地域情報アドバイザー2020
岸本 晃(きしもと あきら)

自治体向けメッセージ

継続し成長する地域情報化の要は人材育成に尽きます。「住民ディレクター」は企画力、情報発信、コミュニケーションの3つの能力を日常活動に生かす実践家なので老若男女、農林水産業、商工業、福祉、教育分野からICT、AI に至るまでの幅広い地域の人材をネットワーク化しながら地域活性化策を推進します。

地域情報化の専門分野・技術

コンテンツの企画、制作、発信ができるオールインワン人材育成。 映像制作。地域コンテンツ制作。地域性を生かした独自メディアプロデュース。リアルとバーチャルが連携するコミュニテイのプロデュース。 企画書から構成案・シナリオ作成、撮影・編集、司会、演出などコンテンツ制作全般の講座企画から事業化までを行う実践家。

活動拠点

2017 年 7 月の九州北部豪雨に見舞われた福岡県朝倉郡東峰村を含む朝倉広域地域(朝倉市・筑前町・東峰村)に拠点を置き、全国各地で活動中

これまでに関与した地域情報化に関するプロジェクト

1996〜1999 年 熊本県人吉球磨広域行政組合情報発信プロジェクト(日経地域情報化大賞・日経新聞社賞) 2009〜2010 年 東京都杉並教会通り商店街活性化プロジェクト(東京都商店街グランプリ受賞) 2010 年 ICT 元気事業 福岡県東峰村情報発信プロジェクト 2014 年 NHK 大河ドラマ追走番組福岡県プロジェクト(総務省地域情報化大賞奨励賞) 2015 年 地方消滅NO!!全国 47 都道府県同時中継プロジェクト(東峰テレビ主催) 2018 年 土木学会西部支部 80 周年プロジェクト

所属・役職

株式会社 プリズム 代表取締役 東峰テレビ 総合プロデューサー 一般社団法人 八百万人 理事長 特定非営利活動法人 NPO くまもと未来理事長

略歴

•1977 年 山口大学文理学部文学科社会学専攻卒業 •社会学の実践として卒業後は多様な職業を経験・・・ •1982 年 熊本県民テレビに開局入社 県内 98 市町村(当時)を5年半かけて2周半し、地域活性化を支援する番組、イベント、事業を多数手がける。テレビ局では地域活性化支援は無理と判断し 1995 年退職。 •1996 年「住民ディレクター」によるまちづくり事業で起業する。 全国各地の行脚を経て 2010 年福岡県の東峰テレビを開局プロデュース、現在に至る。

関連URL

https://www.tohotv.jp 東峰テレビ http://prism-world.net 住民ディレクター事典 https://asakura3.wixsite.com/asakura あさくら観光かわら版
地域情報アドバイザー2020 一覧に戻る
App: 福野泰介の一日一創 (src on GitHub)
Data: 地域情報化アドバイザー一覧DATA GO JPUTF-8 CSV