地域情報アドバイザー2020
荘司 洋三(しょうじ ようぞう)

自治体向けメッセージ

地域の課題を解決する手段に、利用料の高いビッグデータやクラウド、更にはインターネットの利用は必ず必要なものではありません。様々な“地域の力”にモノとモノをつなぐという本質をとらえた本来の“IoT 技術”を融合させた安心・安全・便利な街づくりを目指しませんか?

地域情報化の専門分野・技術

IoT 向け無線通信方式(スマートメータ用無線の Wi-SUN や各種 LPWA 等)を使った地域ネットワークの構築と利活用技術を専門とする。特に街のいたるところにある自動販売機やコンビニ等の“地域の固定拠点”とタクシーや宅配車両等“地域の移動拠点”を融合させた地域情報ネットワークの構築を独自に提案・推進しており、地域の課題は地域で解決することを方針とする“データの地産地消”をコンセプトとした、見守りや交通安全、地域活性化に関わる課題に取り組む

活動拠点

墨田区等

これまでに関与した地域情報化に関するプロジェクト

3.新たな時代の波と地域貢献 講演会(総務大臣の特別講演あり)講師 (平成 30 年 2 月開催 総務省総合通信局、岐阜大学等の共催) http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/topics/event/30-0207.html

所属・役職

国立研究開発法人 情報通信研究機構 オープンイノベーション推進本部 ソーシャル ICT システム研究室 室長

略歴

平成 11 年 3 月 大阪大学大学院 博士後期課程 通信工学専攻 修了 平成 11 年 1 月 工学博士(大阪大学大学院) 平成 11 年 4 月 郵政省 通信総合研究所 研究官 平成 16 年 4 月 独立行政法人 情報通信研究機構 主任研究員 平成 21 年 4 月 英国 University College London 客員研究員 平成 23 年 4 月 独立行政法人 情報通信研究機構 ネットワーク研究本部ネットワークシステム総合研究室 プランニングマネージャー 平成 26 年 4 月 独立行政法人 情報通信研究機構 ソーシャル ICT 推進研究センター ソーシャルICT研究室 室長 平成 28 年 4 月 国立研究開発法人 情報通信研究機構 オープンイノベーション推進本部 ソーシャルイノベーション推進研究室 室長 平成 30年4月 国立研究開発法人 情報通信研究機構 オープンイノベー ション推進本部 ソーシャル ICT システム研究室 室長

関連URL

https://www.nict.go.jp/press/2016/03/24-1.html https://www.nict.go.jp/press/2017/05/23-2.html http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/topics/event/30-0207.html
地域情報アドバイザー2020 一覧に戻る
App: 福野泰介の一日一創 (src on GitHub)
Data: 地域情報化アドバイザー一覧DATA GO JPUTF-8 CSV