地域情報アドバイザー2020
長谷川 陽子(はせがわ ようこ)

自治体向けメッセージ

IT を使いこなしている人でも、情報教育の一環として具体的なネットリスクについて学んだことのある人は多くありません。情報漏えいを含むネットのリスクとは何かを現場レベルで理解した上で、地域に合った対応策(ネットトラブル防止策/セキュリティ対策)を一緒に考えてみませんか?

地域情報化の専門分野・技術

地域 IT リーダー育成事業、地域 IT リテラシー向上事業等、地域住民に向けた ICT 関連事業の企画構想アドバイス。 中小企業対象情報セキュリティ意識向上及び業務フローアドバイザー、実施。 教育現場での情報教育ガイドライン策定アドバイス、実施。

活動拠点

島根県を中心に全国各地の学校で講演、研修、授業を行っている。

これまでに関与した地域情報化に関するプロジェクト

(財)しまね産業振興財団 「IT 研修事業(島根県東部エリア)」 島根県地域振興部情報政策課 「地域 ICT リーダー養成事業」 島根県地域振興部情報政策課「IT リテラシー向上事業」「 地域の情報リテ ラシー向上支援(ICT リテラシー向上のための講座企画・運営・実施) 「パソコン何でも相談会の実施」「地域で実施する ICT 講習の実施サポート」 海士町 「公設民営 隠岐の國学習センター」立ち上げ及び運営 海士町(財)隠岐國魅力化プロジェクト設立準備

所属・役職

長谷川陽子オフィス 代表 情報教育アナリスト

略歴

1986年4月 株式会社さが美 入 社 1991年8月 株式会社さが美 入 社 1995年1月 株式会社日本団体生命 入社 1995年12月 株式会社日本団体生命 退職 2000年2月 SOHO エージェント m-net さんいん 発足 2001年6月 有限会社 Will さんいん設立 代表取締役就任 2014年12月 有限会社 Will さんいん 退職 2015年1月 長谷川陽子オフィス 発足 (情報教育アナリスト) IT 分野において、島根県と一緒に IT リテラシー向上事業を行い、地域の情報化に貢献する。2006年頃からは、島根県教育委員会、文部科学省から委託を受け、情報モラル教育に重点を置く。

関連URL

https://www.hasegawa3.org/ https://www.facebook.com/youko.hasegawa.77
地域情報アドバイザー2020 一覧に戻る
App: 福野泰介の一日一創 (src on GitHub)
Data: 地域情報化アドバイザー一覧DATA GO JPUTF-8 CSV