略歴
1993年大手IT企業に入社。宅内交換機、宅内電話機の開発に従事、その後事業企画部門へ異動し、医療・動物医療・農業に関するイノベーション創造に深く関与。主に各種センサーによる生育関連データ蓄積及び作業記録アプリ等、「スマート農業」関連ソリューションの開発を主導。その際、自分自身が農業現場の実情を知る必要があると考え、実際に農業法人に飛び込み農業を学んだ。
2012年から2015年まで農林水産省で「スマート農業」推進担当として政府の「スマート農業」関連戦略策定や現場の普及促進に努める。その経験から慶應義塾大学 SFC 研究所の研究員として「スマート農業」関連の研究にも関わり、農林水産省や自治体の「スマート農業」に関する会議にも有識者や座長としても参画している。
2014年、ICT や IoT、AI など「スマート農業」の利活用促進、次世代農業人材の育成を目的とした業界団体、日本農業情報システム協会(略称JAISA)を設立し、代表理事に就任。(2019年一般社団法人化)また、2 018年にはスマートアグリコンサルタンツ合同会社設立、代表/CEO に就任。
受賞歴
2008 年 Interop Tokyo 2008 Best of Show Award グランプリ
2015 年 リンクドオープンデータチャレンジ 2014 アイデア部門 優秀賞農林水産省 優秀職員賞
朝活勉強会【霞が関ばたけ】アワード
2016 年 リンクドオープンデータチャレンジ 2015 LOD 推進賞
2017 年 RESAS アプリコンテスト「ソフトバンク・テクノロジー賞」
2018 年 大地の力コンペ 「未来農業シーズ賞」
2019 年 大地の力コンペ 「未来農業シーズ賞」講演、著書等
講演】
「スマート農業革命」〜農業を情報技術でかっこよく稼げて感動があるものに!〜
【著書】
2017 年 5 月,「スマート農業バイブル~『見える化』で切り拓く経営& 育成改革」,巻頭言を執筆, 産業開発機構
2017 年 10 月,「日本の未来 100 年年表」,農業の未来の章「スマート農業」を執筆, 洋泉社
2018 年 5 月,「スマート農業のすすめ~次世代農業人(スマートファーマー)の心得」,単著, 産業開発機構
2018 年 5 月,「“人工知能”の導入による生産性、効率性の向上、新製品開発への活用」第17章 人工知能の農業への活用を執筆, 株式会社技術情報協会
2018 年 10 月,「スマート農業バイブル PartII―『データドリブン』で日本の農業を魅力あるものに」,巻頭言を執筆, 産業開発機構
2018 年 12 月,「人と仕事の未来 2019-2028」アグリカルチャの章を執筆, 日経 BP 総研 ビジョナリー経営ラボ
2019 年 2 月,「スマート農業360」創刊企画、巻頭言を執筆, 産業開発機構